【妊娠23週目】赤ちゃんが成長しママの体重や負担は増 加。まわりの人にも頼ろう

妊娠6ヶ月ももう終盤。赤ちゃんもぐんぐんと大きくなっています。ママもお腹が日に日に大きくなっているように感じているのではないでしょうか?
今の赤ちゃんはどのくらい大きさ?ママの声は聞こえている?妊娠23週目のママと赤ちゃんの状態をみてみましょう。

妊娠23週のママ

精神的にも安定し、体重も順調に増える時期ですので体重チェックはこまめにするようにしましょう。
この時期の体重の増加は、週に200~400gがのぞましいといわれています。増えすぎの場合は体重管理が必要かもしれません。バランスの取れた食事をとり、散歩をするなどしてカラダを動かすことを心がけましょう。

むくみ対策

ママさんによっては、1日の終わりに、足に若干のむくみが見られることがあります。長時間立つことは避け、座るときには足を上げて座るようにしましょう。
定期的に運動をすることで血行が良くなりむくみ防止にききます。冷えは血行不良を起こすので気をつけましょう。足を温める足湯は、むくみの防止におすすめです。
妊娠期間中に若干のむくみはよく見られますが、手や顔、目の周りなどにむくみが出たら何かしらの合併症の可能性もありますので、念のために受診するようにしましょう。

これって尿もれ? 破水?

これから出産が近づくにつれて、トイレが近くなったり、尿もれが起きたりすることがあります。
気をつけなければならないのは、尿ではない可能性があるということ。赤ちゃんと羊水を包んでいる膜が破れ羊水が出てしまうことを「破水」といいます。
一般的に破水はまだまだ先のことですが、適正時期以前にしないとも言い切れません。
尿はアンモニア臭がしますが、羊水だった場合、無臭であったり生臭い臭いであったりと、アンモニア臭がしません。
もし、破水したかも?と思った場合はすぐに受診するようにしましょう。

豆知識 尿の色が濃いと、水分不足の可能性があります。
朝一番のおしっこの色が濃いのは正常です。
睡眠中は、尿量を減らすしくみが働くことで尿を濃縮しているのです。
もし日中にも朝と同じぐらい濃い色だったら、すぐに水分補給を。

カラダがかゆい…乾燥?それとも病気?

妊娠中期以降、カラダがかゆくてたまらなくなることがあります。「妊娠性皮膚掻梓症」という症状かもしれません。
これは、ホルモンバランスの影響が関係しており、妊娠中によく現れる症状です。まず体が無償に痒くなります。掻きむしる事で皮膚に傷がついてしまう程です。腕や背中体の様々な場所に痒みが現れます。この症状は妊娠中皆がなるのではなく、なる方とならない方に分かれます。しかし、これは皮膚による異常ではないので次第におさまります。

妊娠期間中のかゆみには、そのほかにも、「妊娠性搾疹」などもあります。
妊娠中あるいは産褥期に発症し、激しい瘙痒とともに皮膚に緊満性水疱が生じます。これは全妊娠の0.05%に出現すると言われています。妊娠するたびに出現します。稀ですが、新生児にも水疱が出現することがあります。
胎盤をほとんど通過しないステロイド内服で治療します。出産後、症状は徐々に消退します。

気になるかゆみはお医者さんへ相談しましょう。

妊娠23週の赤ちゃん

着々と体重も500g以上に増えて、超音波で見るとほっぺもふっくらしてきています。この先、数週間は赤ちゃんの体もどんどん充実してくる時期に入ります。

呼吸する準備もスタート

赤ちゃんの肺も発達し、息をすることに備えはじめます。

大きな音にも慣れてくる

聴覚もさらに発達し、よく聞く大きな音にも慣れてきます。

胎動の状態にも気を配ろう

1日に1回は胎動を感じるママが多いでしょう。もしも、胎動の回数が減少するようなことがあった場合、胎動が弱くなったような感じがする場合には、受診する必要があります。
胎動を毎日感じられるようになるとそれに慣れてしまい、胎動の状態に注意がいかなくなってしまいます。忙しくても、毎日赤ちゃんが元気に動いているかどうか、胎動の状態に気を配ることを忘れないようにしましょう。

妊娠23週にやっておきたいこと・気をつけたいこと

妊娠期間中は、水分をしっかり摂ることも大切です。水分の十分な摂取は、頭痛やむくみの防止につながります。
尿の色が透明な薄い黄色である場合には心配ないですが、濃い黄色や茶色である場合には水分の摂取が少ないと考えられますので、もう少し多めに摂るようにしましょう。

働いているママは産前産後休業をとる準備を

いつから産休に入るのか、いつから職場に復帰するのか、育児時間や育児休業を取得するかどうか、具体的に考える時期です。産前休業は出産予定日の6週間前から取得が可能です。
産後休業は出産の翌日から8週間です。パートナーや会社の上司や人事部とよく相談しましょう。ご自身のカラダの状態と、仕事の状態を鑑みて決めましょう。

出産予定日と実際の出産日がずれた場合でも心配する必要はありません。
出産予定日の6週間前から産前休業に入り、実際の出産が出産予定日よりも遅れたとしても、出産予定日から出産の日まではきちんと産前休業になり、産後休業の8週間もきちんととれます。

出産の前後だけではなく、職場に復帰するときのことなどについても、パートナーとよく相談するようにしましょう。

おわりに

お腹が大きくなってくると、高いところにある物を取るなど、ちょっとした日常の動作でも負担になることが出てきます。
体重管理やむくみ防止のためにも定期的に適度にカラダを動かすことは大切ですが、無理な動きは控えるようにしたほうがいいですね。身近な人に助けてもらえるところは思い切って頼ってしまいましょう。
また、赤ちゃん用品や出産のための買い物を考えている人も多いでしょう。買い物に出かけるのがつらく感じるママには、オンラインショッピングや通信販売が味方になります。
日常の買い物にも不便を感じる場合には、宅配サービスの利用を考えてみてはいかがでしょうか。

Oisix<オイシックス>は子育てや妊娠中でも宅配便で自宅まで配達してくれます。
また、定期会員だけの限定商品もあります。

Kit Oisixを使えば献立を考える必要もなく時短クッキングが可能です。

合成保存料・合成着色料を一切使用せず、できるだけ農薬を抑えて栽培し流通前に放射能検査も。小さいお子さまや妊娠中・産後、授乳中のママさんにも安心しておすすめできます。
旬の厳選野菜や時短のミールキットなど、 Oisixが自信を持ってセレクトした商品をおためしセットでご購入いただけます!

胎動を感じて、最初は感動しましたが、私の場合第二子はぐりんぐりん動くので、ちょっと勘弁してくれ~と思う時もあります。
しかし、それだけ動いていたのに急に動きを感じなくなるととても不安になってしまいます…適度、適度がいいんだ…って、思います。

が! それでも元気に動いていてくれると、大変だけど安心できるので、出産までこの勢いを保ったまま大きくなってね~なんて今日この頃。

お忙しいママさんも、時々立ち止まって、赤ちゃんの動きを感じれるといいですね!
今まで動いていたのに胎動が半日以上感じられなくなった場合は、早めにお医者さんに連絡しましょう。

2週間ごとに検診だから次回でいいやって思って放っておくことはやめましょうね。
受診できなくても、電話で相談して様子を見ましょうね。

おカラダ大切に!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました